戻る


よくわからないが便利そうなフォーマット辞典

目次 †

    1.コーデックの基礎

    2.メディアコンテンツの作成

    3.入手したコンテンツを変換する

    4.音楽フォーマット
        3-1 AAC
        3-2 AMR
        3-3 MP3
        3-4 MIDI
        3-5 Ogg
        3-6 PCM

    5.静止画フォーマット
        4-1 JPEG
        4-2 GIF
        4-3 PNG
        4-4 BMP

    6.動画フォーマット
        5-1 H.263
        5-2 H.264
        5-3 MPEG2
        5-4 MPEG4

    9.各社の対応状況
        9-1 Docomo
        9-2 Softbank
        9-3 Au





コーデックの基礎 †


   参考:花杢さん - お気楽Codec講座
   参考:Final Streamさん - コーデックの解説
   参考:アニゾンさん - アレコレ動画
   参考:アニゾンさん - アレコレ音楽
   参考:Shino's Barさん - 動画形式とコーデック
   参考:Snowy's Dream Cafeさん - コーデック
   参考:ニコマスPの知恵袋さん - コーデック
   参考:Multimedia Wiki
   参考:Mpeg2とMpeg4の違い
   参考:各コーデックの比較
   参考:Mpeg4 各プロファイル比較

メディアコンテンツの作成 †

素材の入手 †

       Webでのファイル検索












入手したコンテンツを変換する †

動画変換に有用なアプリ †

Windows Media コンテンツの作成 †

コンテンツからWindows Media †

  ・Microsoft提供の『Windows Media エンコーダ 9』で可能
   参考: http://www.interq.or.jp/blue/inside/windowsmedia/encoder.html

CDからWindows Media †

  ・Windows OSに付属の『Windows Media Player』で可能

静止画からWindows Media Video †

  ・Windows OSに付属の『Windows ムービーメーカ』で可能

ビットレート †

  ビットレートと一般的な音声品質の例
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%88%E6%AF%8E%E7%A7%92

  参考:携帯動画 キャリア別端末情報 - 携帯の参考ビットレート値有り
  http://www.apollo-douga.biz/mobile_encode/mobile_encode_info.html

  5~8年後にはIPテレビが全世帯に普及

  Gooogle TVで動画広告が始まった。
  Google TV Ads

  参考:早稲田大学シンポジウム - コンテンツ大流通時代の制度・技術・標準化
  http://www.km.gits.waseda.ac.jp/SLDDL/Symposium/2007-09-03.html






動画像ソフト †

  PHOTOMe 画像解析ソフト


ビットレート †

 MP3のビットレートは最小8kbps~最大160kbps
 http://ja.wikipedia.org/wiki/MP3 

 H.264/MPEG-4 AVC
 http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC

ファイルフォーマット一覧 †

  WAVEファイルフォーマット
  http://www.kk.iij4u.or.jp/~kondo/wave/index.html
  http://www.marguerite.jp/Nihongo/WWW/Mobile/Video.html







音楽フォーマット †

AAC †

AACの種類 †

  参考:Wikipedia - AAC[日本語]
  参考:Wikipedia - AAC[英語]
  参考:妖精現実 フェアリアルさん - AAC音声

 - MPEG-2 AAC と MPEG-4 AAC がある

 - AACには、LC、Main、LTPプロファイルがある
  一般的にはLC。Main、LTPに変換するには、FAACかSuper@

 - AAC ファイルにはコンテナ形式として
   - ADTS
   - ADIF
   がある。

フレーム毎にヘッダがあるのがADTS、ビットストリームの先頭に1つだけヘッダが あるのがADIFです。ADIFではランダムアクセス(途中からの再生など)ができないため 蓄積系などの用途に利用が限定されます。一般用途で使うのはADTSでしょう。

 - ADTS

回答じゃないけど、ADTS、ADIF仕様は、以下に記載されてますね。

#計算式等(ビットレートが固定長、可変長でも変わる模様)

ISO/IEC 13818-7 http://jongyeob.com/moniwiki/pds/upload/13818-7.pdf

ADTSヘッダにはビットレート用に割り当てられているビット領域がありません。 ん? http://nanncyatte.blog52.fc2.com/blog-entry-26.html

 - レベル
    http://mpeg.chiariglione.org/tutorials/papers/icj-mpeg4-si/09-natural_audio_paper/profiles.html

http://wiki.multimedia.cx/index.php?title=Understanding_AAC



HE-AAC †

  参考:Wikipedia - HE-AAC[日本語]
  参考:Wikipedia - HE-AAC[英語]



  MPEG-2のHE-AACとMpeg-4のHE-AACがあるが
  MPEG-4 Audio AAC Bandwidth (MPEG-4 HE-AAC)
  現在あるものは殆どこちらの規格。

  HE-AACは、MPEG-4 AACバージョン3で追加承認された。

  AAC-LC(AAC Low Complexity)
  HE-AAC(High-Efficiency AAC)

  AAC-LC
  HE-AAC(aacPlus、AAC+SBR)
  HE-AAC Version 2(aacPlus Version 2
  Enhanced aacPlus
  AAC+SBR+PS

  BSAC。

  よい解説。http://wapedia.mobi/ja/MPEG-4_Part_3

  spectral band replication (SBR)
  Parametric Stereo (PS)

aac.png



HE-AACの作り方

AACエンコーダ †

  フリーのAACエンコーダ「FAAC」

  AACのエンコーダはどれがおすすめですか
  http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034598165

  複数のMPEG4オブジェクトタイプ(LC,Main,LTP,HE AAC,PS)および
  ファイルフォーマット(ADTS AAC, raw AAC, MP4)、マルチチャンネル
  ギャップレスのエンコードおよびデコードをサポートし、MP4のメタ
  データタグもサポートします。

  LTP / Main / LC の使い分け FAACを使うか、Super@をつかう。

  Super@でAAC LCファイルからAAC LTPファイルの変換ができた。   

  AAC エンコードツールとコマンド一覧
  http://www9.atwiki.jp/juria/pages/64.html



AMR †

  参考:Wiki日本語

  MP3、AACなどは音楽の圧縮を目的としている一方、AMRは音声に特化したもの

AMRの種類 †

  -AMR-NB
  -AMR-WB
  -AMR-WB+

  AMR-WB+ は、50 Hz-7 kHz の帯域幅をサポートする AMR-WB をさらに広帯域化し、また AMR-WB が不得意だった音楽など音声以外の信号の音質の向上を行った符号化方式である。

AMRのMimeType †

   audio/amr

MP3 †



MIDI †



Ogg †



PCM †

  MicrosoftのWindows用に作られた規格

  WAVはいわゆるコンテナ形式で、データ形式は自由であり、μ-lawや、ADPCM、MP3、WMAなどの圧縮データを格納することもできる

  G.711=μ-Law

  ADPCM=適応差分PCM






静止画フォーマット †

JPEG †





GIF †





PNG †





BMP †









動画フォーマット †

H.263 †



  H.263 Profile Level

H.264 †




MPEG2 †

  MPEG-2プログラムストリーム(MPEG-2 PS)とMPEG-2トランスポートストリーム(MPEG-2 TS)の2種類に分けられている

  TS=エラーが発生しうる環境で取り扱う放送や通信で用いることを想定した形式
  である。日本の地上/BSデジタル放送をはじめとして、世界各国のデジタル放送
  規格の多くで採用されている

  MPEG-2 PSは1つの映像しか扱えないが、MPEG-2 TSは複数の映像を1つのストリ
  ームで扱うことができる



Mpeg2-TS †

  Mpeg2-TSの拡張により、H.264を包むことも可能となっている。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

MPEG4 †

  Mpeg-4 wiki
  http://micketoh.web.fc2.com/PDF/lecture2010/l3-1.pdf
  プロファイルタイプとレベル(品質)がある。

大きく2パートがある †

  Mpeg4 visual   単純にMPEG-4という場合はPart2の規格
  Mpeg4 AVC    Part10に規定されている規格はH.264あるいはMPEG-4/AVCといわれる

  参考:ボクにも分かる地上デジタルさん

プロファイルタイプ †

  以下のプロファイルタイプがある。

  ●MPEG-4 Part 2
   -simple(SP)
   -advanced simple(ASP)
   -main(MP)
   MPEG-4 Part2のプロファイルレベル 詳細解説
   Wiki プロファイルの説明(英語)
   SPとASPの説明(英語)
   MPEG-4 Industry Forum - Mpeg4概要(英語)
   参考:ブログ

    シンプル ナローバンド環境での動画配信などを想定したプロファイル。第3世代の携帯電話で利用されるなど最も一般的
    コア ブロードバンド環境が整ったパソコン向けのプロファイル
    メイン 高品位テレビなど画質が高い機器向けのプロファイル
    アドバンス・ シンプル 2001年に登場したシンプルプロファイルの拡張版。ブロードバンド上での動画配信などを想定しており、
    コアプロファイルを補完する内容となっている

    Simple Profile(SP)=低パワーCPU向け
    Core Profile=ブロードバンド環境パソコン向け
    Advanced Simple Profile(ASP)=Simple Profileをブロードバンド向けに拡張した標準タイプ
    Main Profile(MP)=高精細度映像向け
    等、プロファイルと呼ばれる様々な種類があります。

  ●MPEG-4 Part 12(AVC)
   -BaseLine
   -Main
   -Extended
   の3種類だったが、
   2004年に
   -high
   -high10
   -high4 等
   が制定された

   AVC/H.264のプロファイルの種類
   AVC/H.264のプロファイルの種類2
   AVC/H.264のプロファイルのレベル

   Tool - XMedia Recodeで、AVC/H.264のプロファイルとレベル指定で動画変換可能
   http://www.google.co.jp/search?aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=XMedia+Recode


レベル †

  http://www.movio.info/mpeg4/level.html
  http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC#Levels

MP4とMPEG4の違い †

  MP4はMPEG-4のPart14で規定されているファイルフォーマット。ベースはISOベースメディアファイルフォーマット。コンテナのこと。
  MPEG-4といったら、大体はコーデックのこと

  参考:Wikipedia - MP4

Mpeg4 Free コンテンツ †

  参考:コンテンツhttp://m4if.org/resources.php


Mpeg4 の 各パートの説明 †

  http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-4     
  Mpeg4 QA集
  http://agehatype0.blog50.fc2.com/blog-entry-198.html

MP3 †

ID3 †

  タグエディタ mp3infp プロパティにID3を追加可能。便利。


AviUtilで、Mpeg4+HEAACが作れるらしい
http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
Media Corderで、Mpeg4+HEAACが作れるらしい2




各社のメディアコンテンツの対応状況 †

 各社の比較
 http://symple.jp/81.html

 auはPC側で変換し、携帯にImport  ただし、著作権保護されたWindows Media Audioファイル、AACファイルは取り込めません。

Docomo †

 DRMの対応方法
 http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/drm/  カード取り替えたら著作権ファイルが再生できない

Softbank †

 コンテンツ作成の技術資料
 http://creation.mb.softbank.jp/web/web_doc.html

AU †

 WMVは著作権には対応していない

 LISMO!

 ビデオクリップ  EZムービー・着ムービー

 着うたフル DRM?

 http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/4_5.html

 EZムービー
 http://www.au.kddi.com/ezfactory/mm/ezmovie1.html

 EZムービー Q&A
 http://www.au.kddi.com/ezfactory/faq/ez_movie.html

 copyright="yes"

 XMLのコピーライト属性
 http://www.au.kddi.com/ezfactory/tec/spec/wap_tag4.html

 着うた      30秒程度
 着うたフル    1曲まるまる
 着うたフルプラス  高音質版

 着うたのフォーマットには、NTTドコモは3GPPを、ソフトバンクモバイルはMP4を、auは3GPP2あるいはAMCを採用している。

 http://ke-tai.org/blog/2008/06/30/imgnoforward/  http://blog.promob.jp/fri/2009/07/post-8.html  http://mobilemaster.dtiblog.com/blog-date-200809.html

画面解像度 †

  画面改造度

XMF †

  http://www.midi.org/about-midi/xmf/xmfprods.shtml





マルチメディア ツール類 †

 K本的に無料ソフト・フリーソフト
 http://www.gigafree.net/media/

 各種エンコーダー コマンドライン
 http://nyaochi.sakura.ne.jp/encoder-benchmark/result-20061005.html

 NARAS サラウンド音声制作 ガイド 日本版
 http://surround-terakoya.jp/terakoya/pdf_data/NARAS5.1_J.pdf

 MasakaPHPさん - 動画ツール一覧
 http://mikasaphp.net/f2.html

 Mpeg4ファイルにタグ付け可能 - MP3Tag
 http://www.mp3tag.de/en/download.html

 FFmpeg 動画と音声を変換することのできるフリーソフトウェア 動画変換君で使われている
 http://ja.wikipedia.org/wiki/Ffmpeg  http://www.himco.jp/articles/pdf/FFmpegDoc.swf

テストコンテンツ †

  http://samples.mplayerhq.hu/

  mp4検索


  WMV検索

  AVC検索

  KeyWord例 = 30fps AVC MP4

  http://141.70.124.12/

  http://kobo-aok.jp/

  FTP Search

  FTP 検索エンジン

  http://www.filewatcher.com/

  http://www.filez.com/

  http://www.filesearching.com/

  http://www.mmnt.ru/int/

  http://www.searchftps.com/indexer/search.aspx

  Bittrent検索

戻る


Wiki TOP   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS