戻る


目次 †

      1.H.263
      2.H.264
      3.MPEG2
      4.MPEG4


ISOベースメディアファイルフォーマット †

 MP4 (MPEG-4 Part 14)で

 ISOベースフォーマットは MPEG-4 Part 12

 MP4はISOベースの派生フォーマット。Part14の中にPart12を含む。

 ISOからMP4の差分は、MPEG-4のオブジェクト符号化に対応するためのオブジェクト記述ボックス(iods)の追加や、動画や音声などのエレメンタリストリームに関する情報を記述するサンプル記述ボックス(mp4v、mp4a、mp4s)の追加などの拡張を行ったもの

 「QuickTimeファイルフォーマット」(MOVコンテナ)からの派生フォーマット

H.263 †

   MPEG-4と同様超低ビットレート向けに開発されたもの

   H.263 Profile Level

   http://ja.wikipedia.org/wiki/H.263


H.264 †

   Mpeg4ーAVCと同じため。省略する。


MPEG2 †

Mpeg2-TS †

   MPEG-2プログラムストリーム(MPEG-2 PS)とMPEG-2トランスポートストリーム(MPEG-2 TS)の2種類に分けられている

   MPEG-2 PSは、データ欠落などエラーのない蓄積メディア(DVD、HDDなど)向けに、MPEG-2 TSは衛星、地上波、IP回線など多少エラーがあるかもしれない回線を使っての遠隔地への伝送や放送を目的として設計されている

   TS=エラーが発生しうる環境で取り扱う放送や通信で用いることを想定した形式
   日本の地上/BSデジタル放送をはじめとして、世界各国のデジタル放送規格の多くで採用されている

   MPEG-2 PSは1つの映像しか扱えないが、MPEG-2 TSは複数の映像を1つのストリ
   ームで扱うことができる


   現在、一般的に「デジタル放送」と呼ばれている地上波デジタル放送、 BSデジタル放送、CSデジタル放送( SKY PerfecTV! )、ワンセグは全て MPEG-2 TSによる放送となっている


   Mpeg2-TSの拡張により、H.264を包むことも可能となっている。
   http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

MPEG4 †

   Mpeg-4 wiki
   http://micketoh.web.fc2.com/PDF/lecture2010/l3-1.pdf
   プロファイルタイプとレベル(品質)がある。

大きく2パートがある †

   Mpeg4 visual   単純にMPEG-4という場合はPart2の規格
   Mpeg4 AVC    Part10に規定されている規格はH.264あるいはMPEG-4/AVCといわれる

   参考:ボクにも分かる地上デジタルさん

プロファイルタイプ †

   以下のプロファイルタイプがある。

  ●MPEG-4 Part 2
   -simple(SP)
   -advanced simple(ASP)
   -main(MP)
    MPEG-4 Part2のプロファイルレベル 詳細解説
    Wiki プロファイルの説明(英語)
    SPとASPの説明(英語)
    MPEG-4 Industry Forum - Mpeg4概要(英語)
    参考:ブログ

    シンプル ナローバンド環境での動画配信などを想定したプロファイル。第3世代の携帯電話で利用されるなど最も一般的
    コア ブロードバンド環境が整ったパソコン向けのプロファイル
    メイン 高品位テレビなど画質が高い機器向けのプロファイル
    アドバンス・ シンプル 2001年に登場したシンプルプロファイルの拡張版。ブロードバンド上での動画配信などを想定しており、
    コアプロファイルを補完する内容となっている

    Simple Profile(SP)=低パワーCPU向け
    Core Profile=ブロードバンド環境パソコン向け
    Advanced Simple Profile(ASP)=Simple Profileをブロードバンド向けに拡張した標準タイプ
    Main Profile(MP)=高精細度映像向け
    等、プロファイルと呼ばれる様々な種類があります。

  ●MPEG-4 Part 12(AVC)
   -BaseLine
   -Main
   -Extended
   の3種類だったが、
   2004年に
   -high
   -high10
   -high4 等
   が制定された

   AVC/H.264のプロファイルの種類
   AVC/H.264のプロファイルの種類2
   AVC/H.264のプロファイルのレベル

   Tool - XMedia Recodeで、AVC/H.264のプロファイルとレベル指定で動画変換可能
   http://www.google.co.jp/search?aq=f&sourceid=chrome&ie=UTF-8&q=XMedia+Recode


レベル †

  http://www.movio.info/mpeg4/level.html
  http://en.wikipedia.org/wiki/H.264/MPEG-4_AVC#Levels

MP4とMPEG4の違い †

  MP4はMPEG-4のPart14で規定されているファイルフォーマット。ベースはISOベースメディアファイルフォーマット。コンテナのこと。
  MPEG-4といったら、大体はコーデックのこと

  参考:Wikipedia - MP4

Mpeg4 Free コンテンツ †

  参考:コンテンツhttp://m4if.org/resources.php


Mpeg4 の 各パートの説明 †

  http://ja.wikipedia.org/wiki/MPEG-4     
  Mpeg4 QA集
  http://agehatype0.blog50.fc2.com/blog-entry-198.html


  AviUtilで、Mpeg4+HEAACが作れるらしい
  http://www.gigafree.net/media/me/aviutl.html
  Media Corderで、Mpeg4+HEAACが作れるらしい2


  Conformanceテスト
  http://mpeg.chiariglione.org/technologies/mpeg-4/mp04-conf/index.htm


  Mpeg4とH.264の違い
  http://bb.watch.impress.co.jp/cda/bbword/15964.html

戻る


Wiki TOP   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS