DLNA 入門
をテンプレートにして作成
[
Wiki TOP
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[戻る>Chinsan's Laboratory Colum]]
~
~
*まえおき [#k08e574c]
技術的な観点から、DLNAについて記述しています
~
**目次 [#o1d7f2da]
[[0.概要>#rc11c144]]
[[1.単語/用語>#e040be37]]
[[2.参考>#mf5d445f]]
[[3.DLNA>#b0c1fa37]]
[[4.DLNA遍歴>#i2f34f71]]
[[5.DLNAデバイスクラス>#l2bb5550]]
~
~
*概要 [#rc11c144]
-DLNAは規格ではなく 「ガイドライン」 と呼ばれており、やや...
-DLNAのガイドラインに沿った デジタル機器は DLNA認定を通す...
-DLNAのガイドラインに沿った 家庭内のデジタル機器間では、...
-現在販売されているTV・HDDレコーダの大半で、DLNAに対応さ...
-配信・受信双方が同じフォーマットに対応していないと、DLNA...
**用語 [#e040be37]
|DLNA|Digital Liging Network Alliance|
|DTCP|Digital Transmission Content Protection|
|UPnP|Universal Plug and Play|
|CCI|Copy Control Information|
|SRM|System Renewability Message|
**参考文献 [#mf5d445f]
[[参考:DLNA Association>http://www2.dlna.org/]]~
[[参考:携帯端末でのネットワーク連携技術>http://www...
[[参考:松下 Technical Journal >http://panasonic.co...
~
[[参考:アルファシステムさん>http://www.alpha.co.jp...
[[参考:東芝レビュー>http://www.toshiba.co.jp/tech/...
[[参考:Pioneer R&D ホームネットワークの最新動向>ht...
[[参考:NTT技術ジャーナル - DLNA標準化動向>http://w...
[[参考:LANHOMEさん - DLNA1.0、DLNA1.5、DLNA2.0の違...
~
~
*DLNA [#b0c1fa37]
-DLNAの基本的な構成は、コンテンツを配信する「サーバー」機...
この環境のことを、DLNAでは「2Box」と言う。
-「3Box」はそれに、「コントローラ」を加えた状態。「コント...
-気をつける点は、機器メーカーが任意で決定する部分がある為...
-現在販売されている家電では、機器により、暗号化機能のDTCP...
-DLNAには、[[ロゴ認証>http://www2.dlna.org/logo/look]]が...
-DLNAは、UPnP(Universal Plug and Play)ベースの仕様。
-インテルは現在DLNAの拡張にあたるViivを提唱している。
//-マイクロソフトは、DLNAをベースにしたPlays For Sureを提唱
-コンテンツはローカルネットワーク上でしか共有できない
(ブロードキャストドメイン内のみ有効、インターネット経由...
-再生できるメディアは、サーバ・クライアント双方の対応フォ...
(繋がれば何でも再生できるとは限らない)
-デジタル放送などのコピーワンスのコンテンツをみるには、サ...
-DMAはテレビに接続するDLNAクライアント機器のことをいいま...
-DMAを接続すると簡単にテレビをDLNA対応にすることができま...
~
~
*DLNA 構造 [#h726db5d]
#ref(DLNA構造.gif,center,nolink,120%);
~
~
*DLNA遍歴 [#i2f34f71]
** DLNA 1.0 [#acea542d]
-2004 年 6 月に発行
-DLNA ガイドライン 1.0 はサーバが公開するコンテンツをクラ...
** DLNA 1.5 [#u2c39534]
-2006 年 3 月に発行
-DLNA 拡張ガイドラインは,五つのユースケースを追加し,更...
--DMCの追加
--MIU
--M-NCF
--HID
--+UP+
--+DN+
--+PU+
--+PR1+
--+PR2+
の追加
** DLNA 2.0 [#i07ef19f]
-リモートユーザーインターフェース
-番組表機能
-録画予約機能
-コンテンツの同期機能
-リンクレイヤーの保護機能
[[参考:DLNAの『概要とビジョン ホワイトペーパー』>h...
~
**DLNA認定™デバイスクラス [#l2bb5550]
デバイスクラスの名前と略称の関係を記述する~
-デジタルメディアサーバー(DMS)
-デジタルメディアプレーヤー(DMP)
-デジタルメディアレンダラー(DMR)
-デジタルメディアコントローラー(DMC)
-デジタルメディアプリンター(DMPr)
-モバイルデジタルメディアサーバー(M-DMS)
-モバイルデジタルメディアプレーヤー(M-DMP)
-モバイルデジタルメディアコントローラー(M-DMC)
-モバイルデジタルメディアアップローダー(M-DMU)
-モバイルデジタルメディアダウンローダー(M-DMD)
-モバイルネットワークコネクティビティファンクション(M-NC...
-メディアインターオペラビリティユニット(MIU)
~
**DLNAユースケース [#ja4c91d2]
&ref(UseCase.gif,nolink,70%);
~
~
**DTCP-IP [#rbf0f6d0]
DTCP-IPは、コンテンツを暗号化してIPネットワーク上に送...
要するに、DRMのことらしい。~
DLNA はDTCP-IPを必須条件の著作権管理技術として採用し...
なお、Windows Media DRM 10はオプション条件
~
~
**3Box [#ua180b7c]
[[参考:Internet Watch - DLNA 1.5で可能になった「3BOX...
Windows Media Player12でも3BOX利用は可能~
ただし、"Windows 7" OSじゃないとダメ。
~
~
**DLNA 1.5が対応するメディアフォーマット [#p2d58c4e]
|種類| 必須| オプション|
|一般向け動画| MPEG-2| MPEG-1、MPEG-4、WMV9|
|一般向け静止画| JPEG| GIF、PNG、TIFF|
|一般向け音声| LPCM| AAC、MP3、AC3、WMA9、ATRAC3plus|
|モバイル向け動画| MPEG-4| AVC/H.264 MPEG-2、MPEG-4、VC-1...
|モバイル向け静止画| JPEG| GIF、PNG、TIFF|
|モバイル向け音声| MP3、MPEG-4 AAC LC| MPEG-4 AE-AAC、MPE...
~
~
*DLNA 対応機器/対応ソフトの調査 [#h46783b2]
[[参考:デジ備忘さん - DLNAサーバあれこれ>http://www....
サーバーとして「Windows Media Player 11」,
クライアントとして「PLAYSTATION 3」
TVersity
***DLNA対応機器・対応ソフト [#oa5dc4a8]
DLNA対応製品の検索~
http://product.dlna.org/jp/
*** Windows 7 [#t08946f4]
Windows 7は、基本機能として「DLNA 1.5」に対応する
***PlayStation3 [#i1ad141f]
[[参考:BB Watch -「プレイステーション 3」がサポート...
~
~
**各社DLNA互換機能 [#oc698700]
ルームリンク(SONY)~
お部屋ジャンプリンク (Panasonic)~
WoooLink AVネットワーク対応 (日立)~
ネットdeサーバーHD (東芝)~
~
**DLNA対応ソフト [#hd89ea1d]
Twonky Mobile~
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shi...
DMC/DMC/DMRとしてつかえる。
//#ref(twonkey.gif);
~
**参考 [#qccd6d09]
[[参考:Windows 7 DLNA Profile>http://www.cybergara...
WMP12で2BoxPushができるようになった~
参考:UPNPについてリンク集 よく纏まったページ~
http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?net/UPnP
~
~
*商品比較 [#yeb5a768]
工事中
~
~
DiXiM Media Server/Client~
DTCP-IP対応DiXiM Media Server~
DiXiM Digital TV plus~
~
ムーブをやるにはどうしたら?~
PCをdlnaクライアントにしたい RDLNA + VLC media playe...
[[DLNAニュース>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF...
[[戻る>Chinsan's Laboratory Colum]]
終了行:
[[戻る>Chinsan's Laboratory Colum]]
~
~
*まえおき [#k08e574c]
技術的な観点から、DLNAについて記述しています
~
**目次 [#o1d7f2da]
[[0.概要>#rc11c144]]
[[1.単語/用語>#e040be37]]
[[2.参考>#mf5d445f]]
[[3.DLNA>#b0c1fa37]]
[[4.DLNA遍歴>#i2f34f71]]
[[5.DLNAデバイスクラス>#l2bb5550]]
~
~
*概要 [#rc11c144]
-DLNAは規格ではなく 「ガイドライン」 と呼ばれており、やや...
-DLNAのガイドラインに沿った デジタル機器は DLNA認定を通す...
-DLNAのガイドラインに沿った 家庭内のデジタル機器間では、...
-現在販売されているTV・HDDレコーダの大半で、DLNAに対応さ...
-配信・受信双方が同じフォーマットに対応していないと、DLNA...
**用語 [#e040be37]
|DLNA|Digital Liging Network Alliance|
|DTCP|Digital Transmission Content Protection|
|UPnP|Universal Plug and Play|
|CCI|Copy Control Information|
|SRM|System Renewability Message|
**参考文献 [#mf5d445f]
[[参考:DLNA Association>http://www2.dlna.org/]]~
[[参考:携帯端末でのネットワーク連携技術>http://www...
[[参考:松下 Technical Journal >http://panasonic.co...
~
[[参考:アルファシステムさん>http://www.alpha.co.jp...
[[参考:東芝レビュー>http://www.toshiba.co.jp/tech/...
[[参考:Pioneer R&D ホームネットワークの最新動向>ht...
[[参考:NTT技術ジャーナル - DLNA標準化動向>http://w...
[[参考:LANHOMEさん - DLNA1.0、DLNA1.5、DLNA2.0の違...
~
~
*DLNA [#b0c1fa37]
-DLNAの基本的な構成は、コンテンツを配信する「サーバー」機...
この環境のことを、DLNAでは「2Box」と言う。
-「3Box」はそれに、「コントローラ」を加えた状態。「コント...
-気をつける点は、機器メーカーが任意で決定する部分がある為...
-現在販売されている家電では、機器により、暗号化機能のDTCP...
-DLNAには、[[ロゴ認証>http://www2.dlna.org/logo/look]]が...
-DLNAは、UPnP(Universal Plug and Play)ベースの仕様。
-インテルは現在DLNAの拡張にあたるViivを提唱している。
//-マイクロソフトは、DLNAをベースにしたPlays For Sureを提唱
-コンテンツはローカルネットワーク上でしか共有できない
(ブロードキャストドメイン内のみ有効、インターネット経由...
-再生できるメディアは、サーバ・クライアント双方の対応フォ...
(繋がれば何でも再生できるとは限らない)
-デジタル放送などのコピーワンスのコンテンツをみるには、サ...
-DMAはテレビに接続するDLNAクライアント機器のことをいいま...
-DMAを接続すると簡単にテレビをDLNA対応にすることができま...
~
~
*DLNA 構造 [#h726db5d]
#ref(DLNA構造.gif,center,nolink,120%);
~
~
*DLNA遍歴 [#i2f34f71]
** DLNA 1.0 [#acea542d]
-2004 年 6 月に発行
-DLNA ガイドライン 1.0 はサーバが公開するコンテンツをクラ...
** DLNA 1.5 [#u2c39534]
-2006 年 3 月に発行
-DLNA 拡張ガイドラインは,五つのユースケースを追加し,更...
--DMCの追加
--MIU
--M-NCF
--HID
--+UP+
--+DN+
--+PU+
--+PR1+
--+PR2+
の追加
** DLNA 2.0 [#i07ef19f]
-リモートユーザーインターフェース
-番組表機能
-録画予約機能
-コンテンツの同期機能
-リンクレイヤーの保護機能
[[参考:DLNAの『概要とビジョン ホワイトペーパー』>h...
~
**DLNA認定™デバイスクラス [#l2bb5550]
デバイスクラスの名前と略称の関係を記述する~
-デジタルメディアサーバー(DMS)
-デジタルメディアプレーヤー(DMP)
-デジタルメディアレンダラー(DMR)
-デジタルメディアコントローラー(DMC)
-デジタルメディアプリンター(DMPr)
-モバイルデジタルメディアサーバー(M-DMS)
-モバイルデジタルメディアプレーヤー(M-DMP)
-モバイルデジタルメディアコントローラー(M-DMC)
-モバイルデジタルメディアアップローダー(M-DMU)
-モバイルデジタルメディアダウンローダー(M-DMD)
-モバイルネットワークコネクティビティファンクション(M-NC...
-メディアインターオペラビリティユニット(MIU)
~
**DLNAユースケース [#ja4c91d2]
&ref(UseCase.gif,nolink,70%);
~
~
**DTCP-IP [#rbf0f6d0]
DTCP-IPは、コンテンツを暗号化してIPネットワーク上に送...
要するに、DRMのことらしい。~
DLNA はDTCP-IPを必須条件の著作権管理技術として採用し...
なお、Windows Media DRM 10はオプション条件
~
~
**3Box [#ua180b7c]
[[参考:Internet Watch - DLNA 1.5で可能になった「3BOX...
Windows Media Player12でも3BOX利用は可能~
ただし、"Windows 7" OSじゃないとダメ。
~
~
**DLNA 1.5が対応するメディアフォーマット [#p2d58c4e]
|種類| 必須| オプション|
|一般向け動画| MPEG-2| MPEG-1、MPEG-4、WMV9|
|一般向け静止画| JPEG| GIF、PNG、TIFF|
|一般向け音声| LPCM| AAC、MP3、AC3、WMA9、ATRAC3plus|
|モバイル向け動画| MPEG-4| AVC/H.264 MPEG-2、MPEG-4、VC-1...
|モバイル向け静止画| JPEG| GIF、PNG、TIFF|
|モバイル向け音声| MP3、MPEG-4 AAC LC| MPEG-4 AE-AAC、MPE...
~
~
*DLNA 対応機器/対応ソフトの調査 [#h46783b2]
[[参考:デジ備忘さん - DLNAサーバあれこれ>http://www....
サーバーとして「Windows Media Player 11」,
クライアントとして「PLAYSTATION 3」
TVersity
***DLNA対応機器・対応ソフト [#oa5dc4a8]
DLNA対応製品の検索~
http://product.dlna.org/jp/
*** Windows 7 [#t08946f4]
Windows 7は、基本機能として「DLNA 1.5」に対応する
***PlayStation3 [#i1ad141f]
[[参考:BB Watch -「プレイステーション 3」がサポート...
~
~
**各社DLNA互換機能 [#oc698700]
ルームリンク(SONY)~
お部屋ジャンプリンク (Panasonic)~
WoooLink AVネットワーク対応 (日立)~
ネットdeサーバーHD (東芝)~
~
**DLNA対応ソフト [#hd89ea1d]
Twonky Mobile~
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/column/shi...
DMC/DMC/DMRとしてつかえる。
//#ref(twonkey.gif);
~
**参考 [#qccd6d09]
[[参考:Windows 7 DLNA Profile>http://www.cybergara...
WMP12で2BoxPushができるようになった~
参考:UPNPについてリンク集 よく纏まったページ~
http://mcn.oops.jp/wiki/index.php?net/UPnP
~
~
*商品比較 [#yeb5a768]
工事中
~
~
DiXiM Media Server/Client~
DTCP-IP対応DiXiM Media Server~
DiXiM Digital TV plus~
~
ムーブをやるにはどうしたら?~
PCをdlnaクライアントにしたい RDLNA + VLC media playe...
[[DLNAニュース>http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%EF...
[[戻る>Chinsan's Laboratory Colum]]
ページ名: