Doja

色設定 †

public void paint(Graphics g)
{
    g.setColor(Graphics.getColorOfName(Graphics.YELLOW));
    g.setColor(Graphics.getColorOfRGB(255,120,0));
}

文字描画 †

paint 内で drawStringメソッドを使用する事で、文字列を描画できる

public void paint(Graphics g)
{
    g.drawString("描画文字列",x,y);
}

四角描画 †

paint 内で fillRectメソッドを使用する事で、四角形を描画できる

public void paint(Graphics g)
{
    g.fillRect(x1,y1,x2,y2);
}

※x2,y2 は 絶対値ではなく、x1,y1からの相対座標である事に注意

線描画 †

paint 内で drawLineメソッドを使用する事で、線を描画できる

public void paint(Graphics g)
{
    g.drawLine(x1,y1,x2,y2);
}

ソフトキー描画 †

setSoftLabelメソッドを使用する

setSoftLabel(Frame.SOFT_KEY_1,"描画文字列");

フォントの指定 †

Font f = Font.getFont(フォントの指定);

文字入力 †

imeOn("文字列", TextBox.DISPLAY_ANY, TextBox.KANA);

画像表示 †

public void paint(Graphics g)
{
    Image img=null;
    
    try
    {
        // MediaImageクラスへファイルを読む
        MediaImage image1 = MediaManager.getImage("resource:///abcdef.gif");
        image1.use();
        // MediaImageからImage取得
        img = image1.getImage();
    }
    catch(Exception e){}
    
    // 実際の描画
    g.drawImage(img,100,100);
}

キーイベント †

processEventメソッドにキーが押された際の動作を記述する

public void processEvent(int type, int param)
{
   if(type == Display.KEY_PRESSED_EVENT)
   {
       if(param == Display.KEY_0)
       {
         // 0ボタンが押された
       }
   }
   else if(type == Display.KEY_RELEASED_EVENT)
   {
       if(param == Display.KEY_5)
       {
         // 5ボタンが離された
       }
   }
}

Display.KEY_SOFT1 ソフトキー1 Display.KEY_SOFT2 ソフトキー2 Display.KEY_0 数字キー0 Display.KEY_1 数字キー1 Display.KEY_2 数字キー2 Display.KEY_3 数字キー3 Display.KEY_4 数字キー4 Display.KEY_5 数字キー5 Display.KEY_6 数字キー6 Display.KEY_7 数字キー7 Display.KEY_8 数字キー8 Display.KEY_9 数字キー9 Display.KEY_ASTERISK アスタリスク(*)キー Display.KEY_POUND パウンド(#)キー Display.KEY_UP 上方向キー Display.KEY_DOWN 下方向キー Display.KEY_LEFT 左方向キー Display.KEY_RIGHT 右方向キー Display.KEY_SELECT 選択/決定キー

BLACK 黒色 BLUE 青色 LIME 緑色 AQUA 水色 RED 赤色 FUCHSIA 紫色 YELLOW 黄色 WHITE 白色 GRAY 灰色 NAVY 暗い青色 GREEN 暗い緑色 TEAL 暗い水色 MAROON 暗い赤色 PURPLE 暗い紫色 OLIVE 暗い黄色 SILVER 銀色

PCM音源の再生 †

端末によって、使用する音源のフォーマットが異なるから気をつけないといけない

mp3をQuickTimePlayerでwavに変換してから、Wave to .mld コンバータ (WMC-MA3-N)を使ってmldファイルにしました。

WAVEのフォーマットがPCMでないといけません WAVEの周波数が4kHz≦Fs≦16kHzでないといけません WAVEのビット数が16bit以下でないといけません WAVEのチャンネル数がステレオではなくモノラルでないといけません

ですから、使用されるなら  ・PsmPlayer  ・WAV to MFI2-MLD(シェアウエア)  ・3GX(シェアウエア) 位しか無い様です。

DoJaに [ 戻る? ]

 


Wiki TOP   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS